スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ガンダムビルドファイターズトライ 第20話「折れない心」
ちょっと風邪気味であります。あったかくなったりいきなり寒くなったりで体調崩しちゃいました><)
ほんと冬いらんわーさっさと春になって欲しいなー。
それではBFT感想です。

セカイの鳳翼天翔と同様の技を繰り出すジュンヤ。原理とかよくわからんのですが次元覇王流習ってたらできるのかなこれ?

同じ技にガンプラの特性も同じでしかも能力値的には上・・・って格闘ゲームなんかでよく隠しキャラとして出てくる主人公と同タイプの上位キャラみたいなもんかな

精神空間ww
前作のアイラ戦を思い出しますね

セカイ負けたー!!
いわゆるファイターの実力的にはやはり兄弟子+多彩な格闘技をマスターしたジュンヤの方が高いため撃ち負けてしまいました。

チームバトル否定ww
いや、同数同士でのチームバトルなんだから相手チームを残り一機にしたら3対1でいいんだし後ろからでも撃てよ・・・それがルールなんだから卑怯でもなんでもないし。
なんか予選終わってから全くチームバトルしなくなっちゃいましたね。正直、予選の方が面白かったかなぁ・・・
本戦になってから1VS1×3ばかりなんですよね。挙句の果てにはほぼ無傷状態にも拘らず見てるだけとかちょっと違うでしょこれ・・・

卑怯なのこれ?
なんかアシムレイト中の相手に首絞め攻撃すると卑怯になってしまうというのはおかしいのでは・・・?
本来は頭吹っ飛ばされてもたかがメインカメラをやられただけだ!ってのがガンダムでしょ・・・

アシムレイトは完全な失敗設定では?
アシムレイトのダメージフィードバック、完全にどこのサイトみてもしらけてますね・・・
正直このセカイのアシムレイト出てきてからつまらなくなってしまいました。
Gガンをやりたいのはわかるんでモビルトレースシステムを導入したんだろうけど全員にこの現象が起こるならまだしもセカイだけに起こるっていうのが問題なんですよね。
あくまで遊びを楽しむはずのホビーで苦しんでて痛々しい描写で見ていてネガティブになるし相手は急所とか攻撃したら「卑怯」呼ばわり・・・これではみんなしらけちゃいますよ。

なんか覚醒した?

ダブルオーライザー?
量子化分身!?

ゴッドフィンガーやん
なんかよくわからないけど覚醒→量子化分身→攻撃無効状態で袋叩き→瞬殺
で勝っちゃいました。ジュン兄はなんだったんだ!?

急にいい人にww
でもジュンヤって卑怯だったのは前日の不良けしかけた所だけでバトル中はかなり正統派だったよね。
ちなみに姉弟子?のミライねーちゃんによれば次元覇王流の奥義ってのはそもそも存在しておらず、あるのは極意(教えみたいなもんね)だけだそうです。つまりジュンヤは存在しないものを追い求めてグレちゃったわけですな。
師匠ちゃんと教えてやれよ!

あれ?こいつ高校生じゃなかったのか?
車で迎えにきたスガさんwwなんか運転してても違和感なくて気付かなかったww

恐怖の免許取立てww
一応スガさん、留年してたおっさんではなく18歳でしたwwしかし免許取ったのは二日前という恐ろしい車に乗っちゃったジュン兄ww
登場時は凄い悪役面でしたが最後はギャグキャラで締めてくれましたねwww

かませ学園きたー
鹿児島代表のかませ犬ことがばい、何気にまだ勝ち抜いてたんだな・・・
こいつらOPじゃそれなりに強そうなんだよねw

がばいじゃ強さ比較難しいなぁ・・・
あ、相手はルーカスかwwがばい瞬殺だなこりゃ

でもがばいザクは好きww
がばいチームってめっちゃかっこいいんですよねぇ・・・しかもなんかガンダム作品を愛してる感じだし。

ハーロックかとww
フルクロス出陣!このラスボス並みの存在感。がばいザク、せっかく直したのにまたバラバラになりそうなww

バトルシーンなかったw
戦闘シーン無しでさくっと試合終わってたwww
ルワンさんの時みたいに次回の冒頭になるのかな

がっ、がばいーー!!
がばいザクがバラバラにー!ルーカス容赦ないなw

ルーカス最強?
キジマによれば今大会で最高のガンプラがルーカスのフルクロスとのこと・・・
次回ガンプラ学園VSグラナダ学園ですが前作のジュリアンみたいな感じになるのかな?ただ、いかんせんグラナダ学園ってメンバー二人モブでルーカスのワンマンチームですよね。実力的には最強でもガンプラ学園チームもそれに近いレベルのが三人だからさすがにルーカス1人じゃ厳しいんじゃ?

ぜひともクリックお願いします。
※トラックバックについてですが何度送っても反映されない場合があります。一応、頂いたトラックバック先に対してはお返ししているのですがどうしても弾かれてしまう時は申し訳ありませんがどうかご了承下さいませ。
テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック
ガンダムビルドファイターズトライ 第19話「運命の再会」
ビルドファイターズトライ感想であります。
うーん・・・なんか最近見てて思うのはほんとにGガンやりたかったんだなぁ・・・ってことですな。
ここの所、完全にGガンになっておりますなww

ユウマ負傷ハンデならず
前作みたいに怪我してハンデ・・・みたいになるのかと思いましたがセカイとフミナが駆けつけたのでユウマもビルドバーニングも無事でした。

デート中だったのに・・・
何故か現れるラルさんとミライねーちゃん。かっこよく出てきたけどお前ら夜の公園で何してたんだ?

デートの邪魔しやがって・・・
メイジン&レディも登場wwだからお前らも夜の公園で何してたんだよ?
あと夜道でサングラスかけてると危ないぞ?

ジュンヤ初顔合わせ
トライファイターズとイノセ・ジュンヤの初顔合わせですがスガが言っていた汚い手を使う・・・ってのはバトル中の戦い方かと思いきやこうしてバトル外でも悪質な手段を使う奴でしたね。
いわゆる手下を使ってあわよくばユウマを怪我させたりビルドバーニングのパーツを奪わせてもトライファイターズにダメージだし逆にセカイが不良たちを叩きのめした場合でも暴力沙汰で出場停止になったり・・・と二段構えでの卑劣な手段です。ハニートラップでガンプラ破壊のキララも悪質でしたがこいつそれ以上に最悪ですな。

まさかの顔見知り!?
なんとセカイとジュンヤ、思い切り知り合いでした。
同門とは言ってもスガやアドウ戦で「ジュンヤ」の名が出てもスルーしていたのでてっきりセカイ入門前の弟子で破門された奴かな・・・と思っていましたがセカイ、ミライともに良く知っている間柄でセカイは「ジュン兄」と呼んでるのでかなり慕っていたような?

昔はいい奴だった系?
なんとセカイの兄弟子で色々教えてくれた人でした。しかもかなり心技体揃ってる感じでめっちゃいい人っぽいです。
真っ直ぐに強さを求めていたのですが師匠から次元覇王流の奥義は教えないと断わられてグレちゃい、反動で手段を選ばずにあらゆる強さだけを追い求める修羅に性格チェンジ・・・

見よ!東方は赤く燃えている!
何気に生身のミライねーちゃんの次元覇王流ポーズは初かも?
セカイ、ミライともによく知っていたジュンヤが180度性格変わって敵になったのでさすがに今回はメンタル的に戦い難い相手ですね。とりあえず拳で語ることにしましたww

今頃登場
ユウマが絡まれてる時にスガが助けにくるのかと思ってたら関係ないとこで出てきたww

とりあえずバトル開始!
なんかこう、因縁の対決っぽいんですがジュンヤの場合はむしろガンプラ学園関係者との因縁の方が印象的なんですよねぇ・・・。セカイとしては慕ってた人が試合前日にいきなりダークサイド堕ちして現れたんでびっくりだろうし。
つーかラルさん、三つ子の時みたいに対戦相手のデータとか教えてくれなかったのかな?
さすがに三つ子チームみたいなデータ集めまではともかくとしても前回ガンプラ学園チームのスガと引き分けてるようなのが補欠温存されてるんだしそれぐらいは事前に調査しておいたほうがよさそうな?

ディナイアルガンダム
ジュンヤの機体はディナイアルガンダム。ベースが何かわからないぐらい改修されていますがジュンヤが格闘家なので近接戦闘主体っぽいです。黒いクリアパーツみたいなのが点在しており、トライバーニングのダーク版ってイメージがありますな。

ガンダムファイトォ!レディ~ス、ゴォ~~!
もう完全にガンダムファイトやこれww

スターウイニングの販促もバッチリよ!
SD=リアル変身だけでなく組み換え遊びも楽しめるの!

兄弟子だけあって次元覇王流の技はセカイ以上のキレを持つジュンヤ、更にはボクシングや合気道、中国拳法など多彩な格闘技も会得しており技の引き出しが尋常ではありません。

攻撃当ててくる相手にアシムレイトはまずいような・・・?
なんかアシムレイトって後半バトルになると全く使えない気がします。
だって当初は自分と同等レベルかそれ以上の相手に対しての切り札(界王拳みたいな)だったけれど最近のようにもう機体ダメージがダイレクトに自分に跳ね返る時点で諸刃の剣どころじゃないですよね。発動直後に一気にラッシュかけて倒してしまえたら理想的なんですが同レベル以上の相手だとアシムレイト状態でも攻撃を当ててくる可能性が高いから本体が危険すぎるんですよね。
特に頭や胸などの急所に大ダメージを受けたら命にかかわりかねないってのはちょっと遊びの範疇こえちゃってますから。

ハレルヤやww
セカイのアシムレイト(鳳翼天翔)=次元覇王流の奥義だと思い込んでるジュンヤ、自分も同じようにアシムレイト発動します。ほぼ同タイプのガンプラって事ですなこれ。
つーかクリアパーツつけたら発動できるの?
アブソーブシステムとかでもそうですがそもそもこの世界のクリアパーツってどんだけすごいんだよww

ぜひともクリックお願いします。
※トラックバックについてですが何度送っても反映されない場合があります。一応、頂いたトラックバック先に対してはお返ししているのですがどうしても弾かれてしまう時は申し訳ありませんがどうかご了承下さいませ。
テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック
ガンダムビルドファイターズトライ 第18話「スナイバル・ドラゴ・ギラ」
めっちゃ寒いですな。うーぶるぶる・・・底冷えしますよ。
二日前だけ暖かくて過ごしやすかったんだけどねぇ・・・ほんと冬いらねー
さてさて、ちょい遅れましたが本日BFT感想となりますです。

選考基準は?
ガンプラ学園に普通に落ちてたトシヤ君。
勉強できそうな顔してますがガンプラ学園って偏差値低そうだしなぁ・・・wwそもそも勉強関係なくてガンプラ関連の専門学校みたいなもんだから試験ってガンプラ制作とかバトルですかね?それも結構なレベルなわけで何故彼が落ちるのかイマイチわからないんですよね。
キジマやアドウが学園トップのビルドファイターとしてもガンプラ学園の一般生徒が三つ子より上ってのは考え難いですし。

グラナダ学園ってのも大概だなww
名前だけならガンプラ学園並のインパクトですなw
どうせならキシリア似の女校長にして欲しかったかもw

イケダ何世?
監督つながりで00からイケダさん登場ww懐かしいなー

どう考えても質量増えてるだろこれw
SD三機分どころかリアルタイプ3機合体よりでかい気がするスナイバルドラゴギラww

キン○ギドラ?
しかし合体巨大化って負けフラグなんだよねぇ・・・

アシムレイトって危険では?
セカイだけ自分の体にまでダメージが・・・


天井ぶち破って脱出ww
ガンプラバトルというか・・・ガンダムファイトですねもう

最初から入らずにこうしとけよ・・・
脱出後に城を破壊して押しつぶす作戦に・・・
城破壊できるのなら最初から入らずに城破壊しておけば粒子吸い取られたり大ダメージ受けたりしなかったのにね。

あわ・・・あわ・・・!
びびる三つ子がなんかかわいいなw

びびってたのは秘密ww
崩れた城の下敷きになったけど特にダメージもないスナイバルドラゴギラ
更に巨大化してる気がしますが・・・あれだな
拳王様やファルコが最初オーラででっかく見えてたあれですよww

アシムレイトやばすぎだろ
ガンプラの右手が壊れたら自分の右手まで使えなくなるセカイ
これちょっと危なすぎでしょう。セカイだけもはやガンプラバトルでなくてリアルバトルになってるし。
バラバラにされたりしたらどうなるんだこれ?

Gガンかww
拳を通して相手の心が伝わってくるとか完全にドモンになってるww

真剣なのはわかるんだがちょっとセカイだけ別の競技してる感じなんだよね。
このアシムレイトってのはもう少しソフトな演出にした方がよかったんじゃないかな。

リアルモードきたー!
ガンプラでも本当にリアルモード再現できるらしいのでちょっと楽しみです。
ちなみにスナイバル・ドラゴ・ギラも三個買えば再現可能(大きくはならないけどw)らしいですね。

でも技はリアルでないな・・・・
この数回はガンプラバトルと言うよりはどいつもこいつもスーパーロボット大戦ですね。
と言うよりはまともにガンダムの世界観に忠実であろうとする奴ほどあっさり負けてるような・・・?
かませ役になってるがばいとかカリマの方がガンダム作品への愛情があってガンダムの世界観の中でガンプラを作ってバトルをしてる気がします。
現状、強い奴は自由すぎてもはやガンダムのモビルスーツじゃなくスーパーロボットになってるんですよね。

スターウイニング欲しくなるね
発売前の販促回なのはわかってるけど・・・わかってるんだけどやっぱかっこいいシーンがあると欲しくなりますな。
リアルモードの関節可動が気になる所(値段考えてもリアルモードは無可動っぽい気がします)ではありますが・・・
HGで可動式のリアルモード出して欲しくなりますね。

バトルに勝ったのはいいけどボロボロのセカイ。なんかもう危険すぎるなこりゃ。
ガンプラ戦わせる遊びなのに本人が傷だらけになるってどうなんだろう。現実だったら危険だからガンプラバトルは禁止になりそうですが・・・

キジマはストレートに4代目になりそうだね
ちゃんと敗者を労うキジマ。まさしく心技体備えたメイジン候補ですね。
しかし三つ子が入れなかった理由って一体なんだろう?

ルーカス温存のグラナダ学園。
隠し球のルーカスを出さなくても二回戦レベルは勝ち抜けると余裕です。
シードだし毎回上位に食い込んでるけど最後はいつもガンプラ学園に負けてるってとこかな?

セカイの様子を見に来たシアとフミナが鉢合わせ・・・でも修羅場にはならずww
スターウイニングをライバルと認めたシアですが・・・うーん、どう見ても現状ではポータントの方が圧倒的な気が・・・

もうなんか奥さんオーラがww
久しぶりのチナ。フランスで個展ってことは売れっ子画家になったのかな?
セイからある物を預かって日本にやってきたのですが・・・

やはりレイジ用でした
チナから渡されたのはビルドバーニングの予備パーツ一式でした。
やはりビルドバーニングはセイがレイジが帰ってきた時のために作っておいた彼のための専用ガンプラでした(そもそもレイジ用なら学校でなくて自分の家に置いとけよww)
しかし今はセカイが使いこなしており、もう彼が使うべき物だとして破損時の予備としてパーツを届けてくれたんですね。
つーか現物は学校のドムに入れてたのに予備パーツはわざわざ外国まで持ち歩いてたんだ?

ジュンヤが卑怯ってのはこういう事か・・・
予備パーツを持ってホテルに急ぐユウマ(なんでラルさん、ホテル前に車つけてくれないんだ?)の前にチンピラ集団がいきなり現れて・・・どうやらイノセ・ジュンヤが裏にいるようですがスガが以前言ってたジュンヤが卑怯な手を使うというのはこういう事でしたか。
そりゃ師匠もこんな外道に奥義授けてくれないだろww
だいたいこんな事して勝って何が楽しいんだろう?キララみたいに目的は売名とかならわかるけど・・・

ぜひともクリックお願いします。
※トラックバックについてですが何度送っても反映されない場合があります。一応、頂いたトラックバック先に対してはお返ししているのですがどうしても弾かれてしまう時は申し訳ありませんがどうかご了承下さいませ。
テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック
ガンダムビルドファイターズトライ 第17話「亡霊城の罠」
うーむ、今日から暖かくなるとか言ってたけど全然じゃないか。天気はよかったけど寒かったです。
まだまだ暖かい日はきませんかねぇ・・・まあ寒波が去ってくれたってことですかな。
それではBFT感想であります。

モテモテセカイ
なんかちょっとしか会ってないのにセカイの事が好きになってるシアちゃん。
自分がセカイの機体を作ってあげると誘惑してきますww
ビルダーとしてのシアは既に世界最高レベル(同じく世界最高レベルのアランが自分と同等かそれ以上と評してるので)なので確かに彼女がセカイのために作ったら最強狙えそうですけどね。トライ(ビルド)バーニングも元はセイの作品ですがベースが結構古いわけだし。

強力なライバルが・・・
ギャン子に続いてシアまで告白(セカイには伝わってないけどww)してきたりで先輩の顔芸また始まるかな?

旦那の浮気現場を見た妻みたいw
今回の顔芸担当はフミナでなくギャン子ww心情的には多分まんま浮気目撃なんでしょうねww

ピッタリ寄り添う所がwww

ギャン子ショーック!!
なんか最初だけのキャラかと思いきやここまで育つとは予想外でした。
フミナ・ギャン子・シアの三人でセカイを取り合う構図ですが・・・なんて羨ましい奴だよ・・・

お前らも何してたんだよ?
セカイギャルズの修羅場に現れたのは三つ子たち。新潟代表の統立学園チームで次のトライファイターズの対戦相手が彼らに決定したようです。
女の子をはべらしていちゃついてる(ようにしか見えないわなww)セカイに対して因縁つけてきましたww


お前らトライファイターズちゃう、別のチームやろ
三つ子の挑発に対して猛然と勝つのは私たちトライファイターズよ!ってww
ギャン子はともかくシアは大会の敵チームなのにww

浮気者・・・
セカイって彼氏にしたら無意識に女引き寄せるから気苦労多そうですよねww
本人に自覚ない所がまた・・・

ラルさんがコーチらしいことしてる!
なんか最近存在感ないラルさんですが明日戦う統立学園対策をちゃんとコーチしてくれたりとちゃんと顧問(は別にいたっけ?)らしいことしてます。
これまでの対戦データでも統立学園はいわゆるデータに基いてトラップ等を用いた戦略が得意なチームで、予選で戦った成練高専みたいな感じですね。

フミナがめっちゃイケメンに!
とりもあえず試合開始!なんか今回はフミナが妙に気合入っててリーダーっぽい感じですね。

何気にこいつらちゃんと声優さん違うのね

城壊した方がよくない?
今回のバトルステージは亡霊城。夜の古城ステージです。
三つ子にとってはトラップとか仕掛け放題でまさしく天の恵みといったとこですがトライファイターズ的にはユウマの狙撃は使えないし不利なステージですね。
ここは前作のメイジンVSレナート兄弟戦みたいに狙撃ポイントを破壊して相手の有利なフィールドを潰す感じに外から城破壊した方がいいとは思うんですが・・・

ガンプラのお化け?
お化けが怖いと言い出すユウマww
でもここSDガンダムの石像とかでお化け出てきてもSDガンダムだろ?怖くないじゃんw

メンタルだめすぎじゃんか
メイジンのおかげで精神的に成長したはずなのに・・・メンタルだめだめっすなww

ユウマがアホな事やってたせいでいきなりトラップにかかり、フミナが分断されてしまいます。
やっぱ城入らずに外から狙撃とか次元覇王流でぶっ壊していぶり出したほうがよかったね。

こんなとこで日の目を・・・
フミナと分断されたセカイとユウマ、シキ三兄弟の二人に襲われてアブソーブシステムを応用した装備で身動きできない状態に・・・!
前作だと最初だけで後は研究されて最初に盾壊されてしまって全く役に立たなかったアブソーブシステムですが7年後には結構応用されているようで相手がビーム攻撃してこなくても粒子を吸い取れる武器として転用できています。
三つ子のS×D×Gガンダムは同一機体をベースに武装類を変更してそれぞれスナイバルガンダム・ドラゴナーゲルガンダム・ギラカノンガンダムとなっていますが装備類はバトルに合わせて換装可能なようですね。

先輩大活躍!
危ない所に駆けつけたのはフミナのスターウイニング。予選までのウイニングではあくまでも支援機体だったことから閉じ込めておけば大丈夫だと軽視されていましたが改修後は単体での攻撃力も高くなっていたため、脱出できたってことですね。

ここからは俺のターンだぜ!
復活セカイ、ようやく燃え上がれましたww
しかしセカイのこのバーニング状態、アシムレイト現象のせいで技は確かに凄くなるけど機体ダメージがそのまま本人にまで跳ね返る両刃の剣状態・・・三つ子はそこまで研究していましたのでダメージを受けるとやばそうですね。

レェ~~ッ!コン・バイ~~ン!

合体キター!
やるだろやるだろと思ってたら期待通り合体きましたww
しかしこれ・・・
どう見ても質量おかしいだろ!?
ドラゴンみたいなのになりましたがSD3個分でこんなでかくならないと思うんだな。
僕の予想では1体がボディと頭で残りが手足とか武装になる(ガッタイダー的な)で一体のMSになるのかなって感じだったんですが巨大ドラゴンですね。
これのプラモ出ますが三つそろえたらちゃんとこいつにできるんだろうか・・・?

ぜひともクリックお願いします。
※トラックバックについてですが何度送っても反映されない場合があります。一応、頂いたトラックバック先に対してはお返ししているのですがどうしても弾かれてしまう時は申し訳ありませんがどうかご了承下さいませ。
テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック
ガンダムビルドファイターズトライ 第16話「華麗なるシア」
今日は節分ですね。豆まきしたかな?あれ、窓開けてやると近所に声が聞こえそうで小声になっちゃいますよねww本来は元気よくやるもんなんだろうけどやっぱ恥ずかしかったんで小声で鬼はー外、福はー内!ってやってました。ちゃんと鬼出て行って福は入ってきたかな~?ww
さてさてそれではBFT感想です。

新番組きた!
ミナトのガンプラは三機のメカが合体変形して完成するスーパーロボット!?「トライオン3」
なんかMSサイズのMAが合体して巨大ロボになるのかと思いきやそうじゃなくて小さいメカが三機合体して通常サイズのMS?になるようです。

SDはいいのにスパロボはだめなのか・・・
場内ドン引きww
SDのガンダム大将軍とか三国志とかもっと凄い気がするんだがこれはだめなのだろうか・・・

セカイは大喜び!
勇者シリーズとか昔の合体スーパーロボットシリーズのノリで子供受け良さそうですよね。

ミナト編入の裏に美談が!?
誘った時には断わっていたミナトの変節に当初は怒っていた天大字学園プラモ部でしたがスタメンのコデラ君がこのチームでの最後の大会なので一日でも長く戦えるように自分が補欠になってミナトを迎え入れてくれたという美談が・・・!

ロケットパーンチ!
↑の美談の結果、チームの心を形にした結果スーパーロボットになった!?
トライオン3のガンプラまだかな?
これ、良い意味でガンダムっぽくなくて気に入りました^^)
ぜひガンプラ化して欲しいです。もちろん三機分離合体可能で出して欲しいですなwwさすがにHGだと厳しそうだけどMGならできるかな・・・

何気にめっちゃ馴染んでるミナトww
本来は地区予選落ちしていたチームだったはずがミナトのおかげで全国大会にきて1回戦も余裕で勝ってるだけに結果オーライってことですね。

がばいが勝ってる!
初めてがばいザクがカッコイイ!
でもどうせかませなんだろうけどね。どこと当たるか知らないけどまあ三つ子、ジュンヤ、ルーカスあたりですかな・・・?
ルーカスはスマートなタイプだろうからかませとしたらやはりえげつない戦い方でバラバラにされるとかでジュンヤに一票!

レナート兄弟タイプかな
三つ子ちゃんは同じタイプのSD三機を使ってトラップ等を仕掛けて戦うようです。
前作でもベストバトルと思うメイジンVSレナート兄弟みたいな戦略を駆使したバトルを見せてくれるのかな?

シアのガンプラ完成!
つーか大会開始後に完成させるなよ。

ヤクザみたいだな
登場時の扱いでトライファイターズの強敵となるかと思いきや意外にもいきなりのガンプラ学園のかませ役が決定した本牧学園の杉田・・・じゃなかったカリマ・ケイ
メンバーがヤクザ顔二人という時点でもうなんか・・・

いや、お前らがガンプラの補修とかやらせるからじゃん
ガンプラ完成が遅れたペナルティと言ってシア1人で戦えというキジマ兄。じゃあ自分とアドウのガンプラの修理とか調整なんかさせるなよ・・・
まあシアの作品の性能とかを見るためだと思いますが1人でやらせるのはメイジンさんも傲慢だと言っております。


Gポータント
シアのガンプラはオリジナル機のGポータント。エクシアとドレッドノートとアストレイと・・・持ってるのはガッデスの剣かな?
なんか色々組み合わせたのに加えてクリアパーツいっぱいつけてあります。
どうやってこんなん作ったんだ!?

あれ?AGE三部もう使えるんだ?
カリマの機体はヴェイガンギア・K
ヴェイガンギア・シドの色違いですがこんなもんガンプラ化されてないし(この世界だと売ってるかも?)フルスクラッチかな。これをプラ板で作ったとしたらカリマの腕は結構なもんですな。単なる口だけじゃない凄腕モデラーって感じですが・・・

ああ・・・なんか違うんだよな・・・これ
Gポータント、滅茶苦茶強いんですがミサイルをソフトタッチとかビームの上をスケートするとか・・・なんか違うんですよね。
こういうのが見たいんじゃないんですよね・・・。
Aパートのトライオン3とはちょうど逆で悪い意味でガンダムっぽくない感じかな。
トライオンの方は味があってよかったんだけどこちらは別のロボアニメって印象でした。

これだけすごいのがかませってのは非常に勿体無いです。
シアの強さを見せ付けるための演出なんだろうけれど描写としてはカリマのヴェイガンギアの方がちゃんとガンダム的な戦い方してましたよね。

作るの苦労しただろうに・・・なんてこったい

杉田終了
杉田、強敵達として登場したのにまさかの緒戦敗退・・・1回戦は文字だけだったしww
ギャグ担当てことで前作のチョマー位置かな

うーん、この子だけキャラも機体もなんか別のアニメみたい。かわいいけど作中でシアだけ浮いてる感じだなぁ。

ルーカスは通常機体?
クロスボーンガンダムフルクロスですがオリジナル改修とかないのでやるのかな?
プラモ化も決定していますがなんかBFT版みたいなの銘打ってあるけど正直違いはわからない感じ・・・個人的には改造より設定通りの方が嬉しいかもww
ガンプラは自由だとか言いつつも設定通りに作った機体はやられ役ばかりで結局オリジナル改造機の方が上みたいな描写が多いので作りこんだ通常機体で強いキャラとか出して欲しいもんです。

ぜひともクリックお願いします。
※トラックバックについてですが何度送っても反映されない場合があります。一応、頂いたトラックバック先に対してはお返ししているのですがどうしても弾かれてしまう時は申し訳ありませんがどうかご了承下さいませ。
テーマ : ガンダムビルドファイターズ - ジャンル : アニメ・コミック