機動戦士ガンダムOO 第18話「悪意の矛先」
雪、深々と降り積もっています。地球温暖化の影響が出てきたのか夏は猛暑、冬は極寒という感じで今年は本当に雪が多くて嫌になりますね。まだ休日だからいいですが平日なんかだと出勤に困りますし受験生の方なんかは試験に遅れたり行けなかったりするかもしれませんから切実ですね。みなさんも事故等に気をつけてください。
それでは00レビューいきます。
いきなりスローネの戦闘シーンから始まります。プラモが発売されたのでPV目的なのかやたらとスローネアインが大活躍でAEUの軍事基地を強襲しています。イナクトもヘリオンも通常パイロットでは全く歯が立たず、瞬殺されていく中、基地内ではヤク中ガンダムことスローネツヴァイがMS、兵士問わず惨殺しています。上空ではこれまたイッちゃってる妹ガンダムが笑いながらGNフィールドで毒々しい赤のGN粒子を振りまいています。
・・・・えーと。
君らアレですか?あの連合のエクステンデットとかですか?
というシーンがまずはOPでした。なんかトリニティ、いきなり登場して非常に悪役っぽいんですけど?
このトリニティによる軍事基地強襲について事情を知らない各国では先の合同軍事演習によるガンダム鹵獲作戦に対してソレスタルビーイングがぶち切れたという感じに受け取っているようです。これまでテロや軍事行動のみに介入してきた刹那たちファーストチームに比べると新たに現れた3機は軍事関連施設などに関しても積極的に襲撃をかけてくるのに加えて手口も非常に残虐で完全に殲滅させていくのでガンダムの鹵獲だとか言ってる場合ではなくなってきた様子です。
しかしながらプトレマイオスのファーストチームはこれについては否定的です。特にセカンドチームの介入行動には一般市民の巻き添えを全く意に介していないためにとにかく目的遂行のためには何をしてもいいという意識はこれまで綿密に計画を立て、目標のみをピンポイントに出来るだけその他への犠牲を少なくして戦争介入を行ってきたファーストチームの考えとは相容れないもの。
刹那とロックオンは彼らの行動にこれまで自分たちの信じてきたものを否定されたと憤慨。
スメラギさんはヴェーダのハッキング、もしくはヴェーダ自体が自分たちを騙していると不信感を。
ティエリアは特殊能力?でヴェーダとつながっているにも関わらず彼らトリニティに関すると思われるデータの閲覧を拒否された事に驚いています。
アレルヤはなんか今日あんまり出番ないねー
トリニティの出現に対しては他の陣営の人たちも様々な思惑があるようです。
ユニオンの軍人墓地では先週お亡くなりになりましたハワードの墓に花を手向けるグラハムとダリル。上の墓にも花がありますが
ジョシュアのかな?
ダリルによるとハワードは
フラッグが大好きだったそうです。
なんか前回いきなりフラッグ愛に目覚めたみたいに見えましたがずっと前からフラッグが好きだったのです。
冷静なキャラに見えましたが・・・
彼のフラッグ愛に対してフラッグでガンダムを討つ!と誓うグラハム。いや、別にフラッグじゃなくてもいいんじゃ・・・?
ユニオンには沙慈の姉である絹江お姉さんもいつの間にか渡米していました。
先の軍事演習時に機体を撃墜された兵士が偶然、トリニティの機体を発見し、会話まで聞いていたといううわさを聞きつけて情報を買いに来たようです。
それによるとガンダムのパイロット(ネーナ)がラグナに報告とか言っています。ファーストチームにおけるヴェーダのようなものでしょうか?
そしてこの情報はまだ軍にも言っていないとの事。それを口止めする絹江お姉さん。
いや・・・危ないって。ドラマとかで殺される役まんまだし・・・
とか思っていたら直後にこの兵士が暗殺されてしまいました。絹江お姉さんもピンチかと・・・
スペインでは前回、親類の結婚式のために帰省していたルイスが古城っぽい会場で式に出ていました。式場にはルイスママに初登場のルイスパパもいます。
しかしやはり恋する乙女だけに式場の端で沙慈に電話しています。沙慈はバイト中。ピザ屋の宅配で今は待機中みたいでしたが何故かいきなり通信が切れてしまいました・・・って?
やっぱGN粒子?
と思ったら上空に赤い粒子を纏った3機のMSが・・・
先週の予告でルイスが病院にいたので近くでなんらかの戦闘行為が行われてルイスも巻き込まれるのかな?とは思っていましたが・・・
たまたま下を見たら平和に結婚式とかしてて
なんかムカツクというだけの理由で
ネーナがいきなり結婚式の会場に砲撃しました。
これまでのガンダム作品で最悪最低の奴ですな
一度目の砲撃ではルイスは離れていたので無傷でしたが会場の中心にいた人たちは吹き飛ばされて滅茶苦茶に。さらに二回目の砲撃ではルイス自身も爆風に飛ばされて瓦礫の下敷きになってしまいました。
ル、ルイスゥーーー!!!???
ルイスは好きなキャラなので非常に心配です。パパとママはどうなったのでしょう?
再びユニオンではNSWAD基地にてビリーが怪我を押してカスタムフラッグの整備をしています。普段温厚な彼も先のトリニティには憤っているようでかなりの重傷ながら病床から抜け出してきたようです。トリニティの基地襲撃はガンダムの秘密に迫ったエイフマン教授の抹殺だろうと読むビリー。グラハムとの会話は男の友情って感じでなかなかかっこいいですね。
しかしそこに飛び込んできたのは再びガンダムによる襲撃警報。今度は軍事工場が襲われているようです。一般市民の労働者も多数いますがその場の気分で無関係の人々に砲撃するトリニティにはもちろん関係ありません。
先行して出撃するグラハム。ファーストチームとの戦いでは純粋に戦いを楽しむ余裕がありましたが非道なセカンドチームに関しては怒りの表情です。
なんかこいつが一番主役っぽくない?
工場施設に無差別砲撃を繰り返していたのはスローネアイン。搭乗するのは長兄のヨハンです。トリニティ三兄弟で唯一、冷静でまとも(?)ですがそれだけに戦闘能力も他の二人に比べて飛び抜けてそうです。レーダーに急接近してきたグラハムのフラッグを確認すると他の二人を呼ぼうともせずに一人で迎えうとうとします。自身の操縦の腕に加えて機体の圧倒的性能差から来る自信ということでしょうか。
しかしファーストチーム戦でも一対一での戦いではむしろガンダムを押す程のグラハムです。スローネの砲撃をかわしつつ接近戦に持ち込み、プラズマソード二刀流という滅茶苦茶かっこいいシーンを見せ付けます。
さらには鍔迫り合いから離れた瞬間の隙にスローネのビームサーベルを弾き飛ばし、それを空中で奪い取って逆にスローネの右腕を切り飛ばして撤退させてしまいました。
ただ、グラハムもまた、カスタムフラッグの超加速によるGによって吐血してしまい、追撃には至りませんでした。
しかしヨハンがトリニティで最強なのはこの後のミハエルの言葉からもわかりますしおそらくファーストチームと比較しても戦闘能力は高いと思われますからやはり
グラハムの操縦能力は世界でも1,2を争うようです
これによってグラハムはトリニティに一矢を報いたと同時にビームサーベルとスローネの片腕を入手しています。これは地味なようですが
今後のMS開発においてユニオンは非常に大きい前進ではあると思われます。ファーストチームがキュリオスのテールユニットなど使い捨ての武器は見せてもいい既存技術しか使わなかったりして慎重に行動してきたのにこれによって少なくとも未完成だったビームサーベルとガンダムのあの
どんだけミサイルを喰らっても傷ひとつ付かない装甲
はユニオンの手に入ってしまいました。ガンダムが最強足りえたのはその圧倒的性能差のおかげですが少なくともビーム兵器と装甲が同等になってしまえばその力関係は崩れてしまいますからこれはソレスタルビーイング全体にとって痛恨のミスじゃないでしょうか。第二期ではソレスタルビーイングは苦戦する事になりそうですね。
一方、休みが終わっても登校してこず、連絡も取れないルイスを心配した沙慈。あの事件の事はテレビで報道されていましたがそれがルイスと関係あるとはさすがに思いも付かず、学校の事務員から彼女の事故について知ります。
慌ててスペインまでかけつけた沙慈。病院で再会したルイスは意外と元気そうです。
少し安心して彼女を喜ばせようと毎日バイトしてやっと買ったあの指輪をプレゼントします。
しかし・・・
ルイスの左手が・・・!!!
腕自体を失いはしませんでしたが手首から先が切断されて指輪もはめることが出来なくなってしまったルイス。両親も砲撃で亡くなったようです。
これまでバカップルとして暗い話の時でも常に明るいイメージがあった沙慈とルイスでしたがここにきてようやく刹那と本当の意味での接点が出来てきました。
ただ、やはりルイスは好きなキャラなのでこれはかわいそうだなぁ・・・とは思ってしまいます。
指輪、右手につければいいよ!
一方、これまでのトリニティの介入に加えて無関係の人間を気まぐれを撃つような悪意に対して神格化された「ガンダム」を汚された刹那はついに我慢できずに無断で出撃。
トリニティ三兄弟を
紛争幇助勢力としてこれを排除すべく、武力介入しました
最後だけ刹那が久々に主役っぽいゾ!

ぜひともクリックお願いします。
PS:どうもトラックバックが出来ないサイトさんがあります。特にFC2・・・なんで同じなのに?って感じデス。せっかくTBしていただいたにも関わらず何度やってもお返しできない場合もあり、その際は本当に申し訳ありません><)
テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
スローネアインの腕1本は
No title
奪ったサーベルはやはり技術的に大いに参考になると思いますよ。当初刹那を襲ったグラハムが塗料だけでも手に入れようとしていましたしサーベルと腕ならかなりのものでないでしょうか。当然、プロテクト等もありそうですが二期にはここで得られた技術を流用した兵器やMSが出てくるかもしれませんね。
No title
No title
ライフルごと切り落とされた腕が、カスタムフラッグの後方で爆発してます。(ヨハンがなにやら操作してますし)
ライフルを遠隔で爆破させたのでしょうか?
No title
M2さん 先ほど、ちょっと確認に見直してみましたがスローネアインの腕をグラハムが奪ったサーベルで切り飛ばしていますがその後、ヨハンが何か
操作したら爆発していますね。ビームライフルを奪われないために遠隔操作で爆発させたというのに同感です。ファーストでもそうでしたがビームライフルはやはりガンダムの強さの要因のひとつなんでしょうね。あと、これだと腕も一緒に爆発した可能性が高いですから回収できるのは装甲材くらいかも?
No title
スローネのGNドライブが正規のGNドライブと違って、
活動が有限と判明したので
タクラマカンでの鹵獲作戦をスローネに対して行なったら、
一発でOUTですね。
No title
機動戦士ガンダムOO #18悪意の矛先
機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第18話「悪意の矛先」
機動戦士ガンダムOO 第18話 「悪意の矛先」
【アニメ感想】機動戦士ガンダム00 ♯18『悪意の矛先』
機動戦士ガンダムOO 第18話 「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 第18話『悪意の矛先』
機動戦士ガンダム00 第18話 「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 第18話 「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 第18話 「悪意の矛先」 感想
機動戦士ガンダム00 第18話 「悪意の矛先」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第18話 「悪意の矛先」
『機動戦士ガンダム00』#18『悪意の矛先』
機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 第18話
機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
アニメ「機動戦士ガンダム00」第18話。
「機動戦士ガンダム00」18話 悪意の矛先
第18話「悪意の矛先」
敵は鬼畜だ(ガンダム00第18話)
機動戦士ガンダムOO「悪意の矛先」感想
機動戦士ガンダムOO 第18話 「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 第18話 感想
♯17´意の矛先
機動戦士ガンダム00 18話『悪意の矛先』
機動戦士ガンダム00 第18話 「悪意の矛先」
機動戦士ガンダム00 #18 悪意の矛先
機動戦士ガンダム00 18話「悪意の矛先」感想
機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
俺は今猛烈に憤(いきどう)っている!「機動戦士ガンダム00」
機動戦士ガンダム00 #18 「悪意の矛先」
« HGティエレンタオツー 製作その2 l Home l キャラクターコラボ第18弾 アレルヤ・ハプティズム&ガンダムキュリオス »
ビームサーベルは戦利品になりえたでしょうが