機動戦士ガンダムOO 第14話「決意の朝」
正月休みも明けて日常が戻ってきましたね。でも正直、今週は仕事行くの(というか朝起きるのが)が辛かったデス(泣)まあこの3日間もまた連休という事でちょっと嬉しいですけどね。
連休に成人式を行う所も多いようですが新成人の皆さんはついついハメを外して酔って暴れたりと毎年いる馬鹿連中みたいな事はしないように気をつけてくださいね。あれ、一生に一度の事なんで多分後で非常に後悔するかと思いますよ(笑)
さて、それではいよいよ2クール目に突入したOOレビュー行きます。
なんだかいきなり朝のワイドショーみたいなシーンから始まります。内容はCB創設に関わるキーワードであるイオリア・シュヘンベルクに関して同時代から現在までに数百人の著名な科学者が失踪・行方不明になっているという事でCBの計画は200年以上前から既に行われていたのではないか?という特集です。これは沙慈の絹江お姉さんがコツコツ調べていたのをまとめたものみたいです。
これを受けて日本政府の首相こんな知的でかっこいい首相じゃなくてリアルにもっと悪そうな奴にしろよwwwが余計な事を・・・みたいな感じの顔しています。
政府筋では当然こういった情報は既知のものですが情報管制していたつもりなのに民間からすっぽ抜かれた形なのは面白くないのでしょう。
その首相ですが極秘に来日していた人革連の主席ともう一人のハゲのおっさん(ロシアあたりの代表かな?)との会談において何やら世界的に大きな動きがあるような事を言っています。2クール目という事でこれまでのソレスタルビーイングの圧勝から世界勢力の逆襲が始まりそうな予感があります。
ここでOP。今回から新しい歌に変わり、OPアニメーションも変更されました。歌の方は・・・何を言ってるのか全然わかりませんでしたがまあ何回か聞いてるうちにメロディーとか覚えれるかな?ちなみにラルクのも「死んでも~殺めてぇも~欲しくはなぁいぃ~♪」の後から何言ってるのかわからないですが(笑)
アニメーションでは各マイスター達に加えてグラハムやソーマらエースパイロットに加えてアリーがかなり大きくクローズされています。こいつがラスボス?みたいな感じですがコーラサワーが出てない!のが非常に不満です。
新ガンダムのスローネアインはやはり敵っぽいですね。まあ顔とかデザイン的に悪そうなので主役の乗り換え機としては問題ありますしね。
さて、本編では平和な感じでスメラギさんとリューミンの水着シーンから。とりあえずスメラギさんの胸には何が詰まってるのでしょう?って感じです。お宝映像を録画しているのはおなじみトレミーのお荷物ことリヒテンダール君。すごい趣味の悪い水着で参戦です。
他のクルーたちも地上に降りてリゾートを満喫しているようですがマイスター達はそれぞれ思う所があるようで別々に行動しています。ロックオンは両親を奪ったテロの現場で・・・ティエリアは地下で瞑想?刹那は日本に戻ったようです。
アレルヤだけは宇宙でアステロイド地帯に隠されたCBの秘密ドックにおやっさんと二人で戻っていました。こいつまじめだなぁ。
日本ではルイスママがスペインに帰ってしまうようです。これまでのネタキャラぶりから帰ってしまうのは惜しい人ですね。ぜひルイスと沙慈の争奪戦を繰り広げて欲しかった所です。別れを惜しむルイスですがそこにやってきたのは刹那。久々に出会った沙慈はルイスを慰めるのに付き合って欲しいと彼を誘いますが・・・って珍しく刹那も断らなかったようで出席しています。ただ、結果は完全に逆効果で泣いているルイスに対して厳しい一言。戦争の中で生きてきた彼にとっては死別したわけでもないのに悲しむルイスは平和に見えたようです。
そうこうしている間も各勢力では裏で大きな動きがあります。先の人革連の大規模鹵獲作戦の失敗から現行勢力の単独戦力ではガンダムに対抗するのは困難であると判断した各国首脳陣は秘密裏に手を組む事を考え始め、人革連の主導で各国間で連絡を取り合っていたようで人革、ユニオン、AEUの三大勢力による合同軍事演習がタクラマカン砂漠で行われる事が決定したようです。これに伴い、各国国軍内でも大きな動きが見られます。
人革連ではセルゲイ、ソーマらが地上に降りています。戦力的にはあまり大きな変化はないようですがティエレン高機動型、タオツーが確認できるので今回も当然この二人は出撃するようですね。タオツーはOPアニメでも砂漠戦とかやってましたので結構息が長いMSになりそうです。
ユニオンでは対ガンダム調査隊の正式名称が決定し、それに伴い大幅な人員補充も行われました。これまでのグラハムら3名に各部隊のエースパイロットばかりを12人集めた精鋭部隊を加え、さらに部隊のフラッグを全てグラハムのと同じフラッグカスタムに改造する・・・ということで今回一番大きな戦力UPはユニオンみたいですね。
そしてAEUでは・・・いよいよあの男が!!パトリック・コーラサワーの登場です。登場するなりオープンカーで金髪美女といちゃついていましたが集合時間が来たので「この埋め合わせは今度するぜ」とウインクしながらかっこよく去っていったまではいいんですが・・・
「AEUのエース、パトリック・・・ぐはっ!!」いきなり殴られました。それも二度も!!
殴ったのは新たに上官になった美人大佐。最初殴られて怒っていたコーラサワーでしたが・・・
「ほ、惚れたぜ・・・!」・・・ええ~!?
久々に登場して最初から最後までクライマックスで飛ばしてくれます。やはりグラハム以上のネタキャラは彼ですね。ぜひ最後まで生き残ってもらいたいものです。
そしてあのアリーもまた外人部隊という身分でAEUに参戦するみたいです。しかもどうやら先の太陽光紛争の折に使用されたという強力な機体を支給された事で強力な敵になりそうですね。ちなみにヒゲ剃りやがりました。
ていうか・・・こいつヒゲを剃ったらコーラサワーとまぎらわしいんですが?
かくして三大勢力ではそれぞれ精鋭部隊を結集しての合同演習(もちろん標的はソレスタルビーイングのガンダムなのはまちがいありません)が行われようとしています。
スメラギさんもビリーからもデータを貰ったりしていましたが(ていうかビリー、やばいんじゃ?)各勢力の動きからこの事を予測していました。完全な罠であるのは確実ですがあえて出撃するようです。一応、どこかのテロ組織によってタクラマカン砂漠に放置された濃縮ウラン廃棄物を使ったテロ行為が行われようとしているらしいのですが合同演習部隊にまかせとけばいいのになんでわざわざ出て行くのかはわかりませんが・・・とにかくマイスター達も乗り気みたいです。
(コンカイハヤメトイタホウガイイヨネ・・・)
さて、タクラマカンに集結する各勢力による大部隊とソレスタルビーイングのガンダム達・・・
刹那だけなんか変な所にいるようです。
・・・って寝ているマリナ様の寝室じゃん。
夜這いっすか?そんなSEEDみたいな・・・
とか思ったら別にそういう気はないようでしたが
代わりに意味不明な質問をしてきました
マリナ様も「は?」って感じでとりあえず寝ぼけた頭でがんばって考えて神がどうとかうにゃうにゃ言っていましたがその時には既に刹那は去った後・・・
刹那、ネタキャラというより電波だよ・・・!!

ぜひクリックお願いします。
PS:どうもトラックバックが出来ないサイトさんがあります。せっかくTBしていただいたにも関わらず何度やってもお返しできない場合もあり、その際は本当に申し訳ありません><)
テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
機動戦士ガンダムOO 14話 「決意の朝」
機動戦士ガンダム00 第14話「決意の朝」
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第14話 「決意の朝」
機動戦士ガンダム00 ♯14『決意の朝』
機動戦士ガンダム00 第14話「決意の朝」感想
機動戦士ガンダム00 第14話 「決意の朝」
機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第14話「決意の朝」
「機動戦士ガンダム00」14話 決意の朝
ガンダム00 14話「 決意の朝 」
MISSON14 決意の朝
機動戦士ガンダム00 第14話 「決意の朝」
機動戦士ガンダムOO第14話「決意の朝」
機動戦士ガンダムOO 第14話「決意の朝」
機動戦士ガンダム00 第14話 「決意の朝」
アニメ「機動戦士ガンダム00」。第14話。
機動戦士ガンダム00 #14 決意の朝
ルイスは風邪引かない ガンダム00 14話
機動戦士ガンダム00 #14 「決意の朝」
« HGグラハム専用ユニオンフラッグカスタム 製作その2 l Home l HGグラハム専用ユニオンフラッグカスタム 製作その1 »