RG RX-78-2ガンダム 完成その1
RG RX-78-2ガンダム 完成その1
なんか久しぶりの記事になります。ちょっと最近本当に忙しくてなかなかプラモ自体完成してなかったのもあるんですが・・・まあ制作記事とかもっとやるべきでしたね。それにしても最近のガンプラはどうもなんかわけのわからないものまで出てるので混乱しちゃいまするwwなんだこれ?とか思ったらオリジンに出てくるオリジナルMSだったりしてwwてかどう考えても旧ザクとか立場ないやんけ!ってなのが出ておりますなー。時代が変わったのか・・・
さて、そんな中でRGガンダムとか作ってみました。て言うか塗装待ち状態だったのを塗装したんですけどねww
RGは制作よりも塗装と組み立てが大変ですね。特にパーツ強度が非常に低いので組み立て時に割れたりしないように気を付けないといけないため神経使います。しかし完成するとこれがもう本当にかっこいいです。しかしながら完成度が高いってのはモデラー層からしてみたら手を加える部分がほとんどないのでどうしたら個性出せるか悩ませるようなキットですよねー

正面から。カラーリングは金属風下地にグラデーション塗装。青等はアニメ劇中の色をイメージしてみました。

右から。腕や脚部装甲がスライドするギミックがあります・・・がはっきり言ってこの辺はちょっと余計ですよねーww

左から。シールド取り付け部内にはデカールを貼っておきました。

後ろから。とにかく分割部が多くて本当に情報量がとんでもないことになってますね

よかったらぜひともクリックお願いします。
参照
|
|
|
« バンダイコレクターズ事業部7月発売商品予約開始です l Home l バンダイコレクターズ事業部5月発売商品予約開始です »