1/100 ガンダムアストレア 制作 その1
1/100 ガンダムアストレア 制作 その1
なんか全国的に寒い日が続きますがいよいよ雪が降ったりと本格的な冷え込みですね。
風邪などひかないように気を付けてくださいね。
さて、ちょっと同じような記事ばかりでは飽きちゃうのでwwヒサビサに00関連のプラモ記事にもしてみました。完成品だと長くなるので制作記事ですがwww
今回は00-Pに登場するアストレアを作ってみます。なんかでかい割には挟み込みが多いんですが・・・まあ完成さえしたらいい感じなので塗装考慮した感じで作ってみますね。

フェイス部分は後ハメ加工しました。ただ、上のダボは切り取らなくてもよかったかも?アストレアFでは切らないつもりです。

シールドの肉抜き部分をプラ板で塞ぎます。ここだけ塞げばいいと思いますよ

問題の挟み込み脚部はもうマスキングとかせずにモールド処理で後からはめられるようにします

こちらも膝関節カバーですがモールド処理を行います。

よかったらぜひともクリックお願いします。
参考:
![]() 1/100ガンダムアストレア¥1323(セール) | ![]() 1/100ガンダムアストレア¥1764(中古) | ![]() 1/100ガンダムアストレア¥1830 | ![]() 1/100ガンダムアストレア¥1850 |