HG オーバーフラッグ 制作その1
HG オーバーフラッグ 制作その1
ようやく仕事も終わり、僕も短いですが冬休み(笑)が取れますw社会人の長期(というほどでもないけど)休暇は非常に貴重なのでこの際、休みつつも色々貯まったガンプラ在庫を消化したりもしていきたいと考えております。喪中ですので忘年会や新年会などは軒並み欠席するのでどうせほとんど家にいますしガンプラ三昧で行こうかな・・・なんて考えています。
てなわけで001期モノからHGオーバーフラッグを制作しちゃいます。基本的にはグラハムフラッグと同じなんですがライフルだけ専用のモノが付属してきます。
スタイル面は良好ですので例によって後ハメ加工やディティールアップ中心での工作になります。2期ではフラッグはカタロン機くらいしか出てきませんが1期ではなかなか存在感のあったユニオン部隊機だけに押さえておきたいですね。

コクピットは後ハメ加工として写真のようにドラム部分の接続部両端を切断してやります。真中のダボさえ残っていれば十分接続可能ですので問題ありません

肩パーツは先端に余分なパーツがあるので切断します。この後ヤスリがけしてやればOKです

脚部はスネ部分が挟み込みなのですが色違いなので側面のダボを切断して後ハメ化します。

よかったらぜひともクリックお願いします。
参考:
![]() HGオーバーフラッグ¥756 | ![]() HGオーバーフラッグ¥782 | ![]() HGオーバーフラッグ¥879 | ![]() HGオーバーフラッグ¥880 |
« 今年もよろしくおねがいします l Home l 機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第13話「メメントモリ攻略戦」 »