HG セラヴィーガンダム 制作その1
HG セラヴィーガンダム 制作その1
いつの間にやら12月ですねー。これからいよいよ本格的に寒くなってきそうです。ガンプラ作りにしても冬場は塗装とかが寒いですよね。エアブラシ、手が凍えちゃいますもんね~
しかし・・・それでもやるさ!私はガンプラを作らねばならない!って事で00シリーズからHGセラヴィーの制作開始しました。ジンクス?にこのセラヴィーくらいは年内に完成させてしまいたいもんですね。
ちなみになんでケルディムすっ飛ばしたかと言えばこっちの方がちょっと問題部分が多いんでしんどい方を先にやっておこうかな?と思ったのと単純に劇中での登場や活躍シーンが多いんでこっち作りたくなったのがあります。もちろんケルディムも同時制作中ですんで来年あたりには完成させたいですね。

頭部ですがフェイス部分の挟み込みがあるので後ハメ化しました。マスク側面とほほ当て内側を少し削り込んでから赤いパーツのダボ部分を半分くらいにしておけば後ハメ可能になります

胴体部分ですが・・・腹部が挟み込みなんで写真のようにダボを全部切り取ってしまいます。
塗装後にパテでもつなぎにして接着してしまいます。(接着しなくても特に問題ないですがひっかかりはないので抜けやすいです)

よかったらぜひともクリックお願いします。
参考:
![]() HGセラヴィーガンダム¥1,040 | ![]() HGセラヴィーガンダム¥1,143 | ![]() HGセラヴィーガンダム¥1170 | ![]() HGセラヴィーガンダム¥1170 |
« 機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第10話「天の光」 l Home l HG ダブルオーガンダム 完成その2 »